夫婦で不動産投資~法人設立を目指すサラリーマン大家の記録~

夫婦共働きのサラリーマンです。法人を設立して独立開業することを目指し、夫婦で不動産事業もしています。現在は夫婦とも個人事業主です。

はっきりさせるべきこと

誰が主体となっているのか

 今まで私が借り入れに関しても物件管理などに関しても主体となって動いてきましたが、今動いている案件は妻が借り入れをしてオーナーとなる計画です。私としても色々な業者との交渉はやっていますが、最終的な決断権は妻にあります。私自身は今のところ、これ以上の借金を背負う気はありません。

 夫婦で生活しているのだから、最終的に同じ財布だと思うでしょうか?今まで所有している物件は名義上はあくまでも私のものですし、借り入れも私自身がしています。確定申告も全て私のサラリーマンの給料と合算されているわけです。仮に私に万が一のことがあった場合には相続が発生します。夫婦間であっても財産は別ということです。

 今回はあくまでも妻名義でやろうと考えています。今までも物件を購入するにあたっては妻の意見を聞いてきましたが、今回は意味合いが違います。お金の管理は私がやるにしても妻の財産ですし、私は今のところは増やす気は無いので、ここには私の意思よりも妻の意思が強く反映されるべきです。

 女性特有の考えなのかはわかりませんが、結局は楽をして美味しいところだけ持って行こうという傾向が強いような気がします。本来的には確定申告や金銭管理も妻が全てやらなければなりません。実質的には今まで通り私がやるような形になると思いますが、あくまでも債務者は妻で物件の所有者も妻であることを忘れてはいけません。

 こういう考え方になるのは以前に妻に言われた言葉が引っかかっています。確かに妻は連帯保証人になっていますが、あくまでも借り入れをしているのは私自身ですし、物件の名義も金銭管理も全て私がやっています。それに対して「全て貴方のものだと思ってるんじゃないだろうね」みたいなことを言われました。別に夫婦共有財産だということを否定はしませんが、こういう変な誤解を招くのは私名義ですべての物件を所有しているからなんだと思います。そうであれば、妻にも物件を持ってもらって、共有財産を最終的に一本化できればいいのではないかと考えています。

 究極の話を言ってしまうと、借金が無くなって担保が外れない限りは私のものにはなり得ません。まあ、名義だけは私で実際は銀行のものと言っても理解してもらえる訳ありませんね。