夫婦で不動産投資~法人設立を目指すサラリーマン大家の記録~

夫婦共働きのサラリーマンです。法人を設立して独立開業することを目指し、夫婦で不動産事業もしています。現在は夫婦とも個人事業主です。

福祉の充実と野心

税金が高くても幸せなら・・・

 消費税増税の目的は社会保障の安定化と充実です。子育て支援にも7000億円の財源が充てられる計画になっています。財源が確保できないと次に進めないので、どうしても増税とのタイムラグが発生して不満も多くなりますが、アベノミクスが信任されて長期政権が確定的になったわけですので、この間に「安倍さんに任せてよかった」と思えるような政治にして欲しいですね。


特集-社会保障と税の一体改革:政府広報オンライン

 

デンマークの人は幸せなのか?

 税金が高い国として有名なのはデンマークでしょうか。デンマークは医療費や教育費も無料という見返りにものすごい高い税金を納めていることで知られています。しかし、この高い税金に誰も文句は言わないようです。

 

税金が高い国は福祉も充実? 消費税増税が議論される今知っておきたい、外国の社会福祉制度!|キャリトピ 

消費税が増税されそうな一方で、万が一のための生活保護費は減らされています。負担が大きくなる分、何に使われるのか。透明化していかなくてはいけません。

  日本の税制の一番の問題は使途の不透明さだと思います。社会保障の充実と言っても、おそらく社会保障にこじつけているように映るようなものにも使われます。復興特別税にしても、本当に被災地のために使われているのかはわかりません。

 


子育て支援に7000億円、消費税増税分の使い道を知ってますか?|政治・選挙プラットフォーム【政治山】

 実際にアンケートの中でも、「表向きは社会保障のようだが、実際のところは何に使われているのか不明だと思う」や「天下りの受け皿」等の厳しい意見もあります(間違ってはいないと思いますが)。そうした、国から国民へお金が渡る・使われる間に様々な既得権益団体によって中間搾取される仕組みをどう変えて行けるか、聖域無き構造改革を行えるかどうかが今後安倍内閣に問われるところであります。

 この国民の声をしっかり受け止め、理想論ではない「社会保障と税の一体改革」を成功させて欲しいですね。私は結果はすぐには出ないと思っていますが、この先にある消費税10%と同時に実施されるであろう軽減税率の導入と引き換えに、何かありそうな感じもしています。軽減税率も天下りの根源になるという話もあるんですけどね。 

 


デンマーク人は本当に幸せなのか?住んで初めてわかった「幸福感」の違い|幸福大国デンマークのデザイン思考|ダイヤモンド・オンライン

 その秘密を探ろうと、あるときデンマーク人の友人に話しかけました。「デンマークは世界一幸福の国で有名だけど……」と言うと、「デンマーク人は世界一幸せではないと思う。野心的でないから、失望することもないだけだよ。満足しているという言葉の方が合うかもしれない」と彼は言いました。

 満足しているけれど幸せではないって、何かすごい贅沢な感じがします。野心的に上を見ればきりがないのかもしれませんが、確かに現状で最低限の生活をできないのかと言われれば嘘になります。ただ、子供達によりよい教育をしようとすれば、お金がかかるのも現実です。別に野心的に考えてはいませんが、未来のある子供達にもっとお金を使う社会が望ましいと考えています。