夫婦で不動産投資~法人設立を目指すサラリーマン大家の記録~

夫婦共働きのサラリーマンです。法人を設立して独立開業することを目指し、夫婦で不動産事業もしています。現在は夫婦とも個人事業主です。

物件のコンセプトと差別化~MA編~

 MAは私達が住宅として使っていた二世帯住宅を全て賃貸物件としています。3LDKで生活していましたが手狭になってきたので、広い物件に移り住みました。住宅ローンが残った中での借り換えということで一筋縄には行きませんでしたが、色々な方の力添えで何とか融資もしていただけました。

 

 1階部分は新築当初から賃貸物件として貸していますが、住宅仕様に仕上げています。入居者は独身女性なのですが、新築当初からずっと住んで頂いている超優良入居者です。当初は今の時代では当たり前のBSアンテナすら設置していなかったのですが、この方がBS放送を見たいということで、共同アンテナにBSアンテナ配線をしてもらいました。負担は1階の入居者の方で、退去する際には残して行ってくれると言っています。それ以外でもゴミステーションを設置してくれたり、網戸を付けてくれたりもしています。退去する気は全く無いようで、とても助かります。この部屋は1階ということでインターホンのみ設置しています。モニタは付いていません。

 

 2階部分は私達が住んでいた責任上、リフォームして賃貸に回しました。汚れが目立つ壁紙を交換してアクセントクロスにしたりもしました。昨年の退去の際にも壁紙交換を検討したのですが、すぐに入居者が決まったのでやらなくていいという話になって助かりました。モノクロモニターですが、モニター付きインターフォンを設置しています。

 

 この地域は住宅地としては人気があり、転勤族の方が多く住んでいる地域です。生活利便性地域でもありますが、大学も近いので学生向けの物件も多くなっています。人気地区ですので物件乱立地域でもあります。周辺の単身者向け物件は空き室も多く苦戦しているようですが、私の物件はそうでもありません。

 

 家族向け物件ということでターゲットが全く違うことと、賃貸向けに作られた安っぽい物件では無いというのが大きな特徴です。2戸物件というのも強みです。南向きの角地ですので日当たりもよく、土地的には駐車台数は各戸2台は大丈夫です。浴室は追い焚き機能付きで2階はジェットバスを備えるなどの差別化ができています。ちなみに1階は1坪、2階は1.25坪タイプです。また、天窓も付いていて日当たりもよくとても暖かいのも魅力です。

 

 灯油併用住宅なので給湯と暖房は灯油ですがIHになっています。灯油が高騰した時期もありましたが、最近は原油価格の大幅下落で緩和されてきましたし、オール電化は電気代も高くなりましたので、灯油併用住宅は見直されるかもしれません。

 

 家族向け物件で重要なのはキッチンです。広いキッチンは世の奥様の心を必ず掴みます。自宅として使っていたので妻の拘りもあってキッチンは広めに設計されています。ちなみに人工大理石製です。最初の入居者の方は内覧時から奥様が大変気に入って、食器棚の配置などを検討されて帰って行ったと聞いています。家族向け物件は奥様の心を掴むのがポイントでしょうか。

 

 この物件も新築してからまもなく12年になります。今シーズンはそれぞれに設置してあるストーブが故障し、部品交換と分解掃除でお金がかかっています。給湯器などもそろそろ寿命でしょうか。この先も何かとお金がかかることでしょうが、減価償却もたっぷり残っていますので、しばらくはこの物件と付き合っていきます。